CATEGORY:
2015年04月14日
ゾンビ・暴言問題について

日に二回もスイマセン
ARIAKEBASE ですー(^^v
今回は 巷で話題となっているゾンビ・暴言行為についての
ご質問がありましたので
当 フィールドの考えを 考慮いただきたく 書かせていただきます
いろいろ意見はあると思いますが
わかっていただけると幸いです・・・
当 フィールドではゾンビ・暴言行為を固く禁止ししていて
最悪 出入り禁止処置を設けさせていただいております
なぜ そこまでするか・・・・
これは 皆様から大切な お金と時間を費やしていただいた
当フィールドの義務であり礼儀だと考えております
1人がゾンビをし続け やられた方が暴言を吐く・・・
当たり前の連鎖ですよね^^:
実際 スタッフも一年間色々勉強しに他フィールドを回りましたが
ゾンビ・暴言を目にし不快におもいました
お咎めもありませんでした^^:
実際 言いたくて ゲーム中にゾンビのところに行って
直談判しそうになりました・・・
こちらもそう思われた場面もあったかもしれません
HIT 判定は個々で難しいところではございますが
言ったら悪者みたいな空気があり他フィールドスタッフにも
言えませんでした

じゃあ なぜ ゾンビ化するか・・・・
私が思うに 早くヤラレすぎたとか 戻るのがめんどくさいとか
そんな もんだとおもいましたw
そこで
当フィールドは プレイを観覧できるサイズと設計にしています
ので 「当たったかな?」 くらいで
ヒットコールして 残り時間は 観戦を楽しんでいただければ
おのずと ゾンビはいなくなるのではないかと考えております
観覧中味方に助言禁止ですが・・・
暴言に関しては モラルの問題ですので
大人なら その場で言わない・・・・・
せめて 帰ってから酒の席で吐きまくってくださいw
モラル次いでですが 当フィールドは お子様連れの方も
初心者も
安心してご利用いただきたいと考えておりますので
お子様や初心者が味方の場合は 助ける!
敵で対面した場合は 優しく 痛くないところを撃つなどの
配慮をいただければと思います。
お子様・初心者が無法した場合はスタッフがキッチリ責任をもって
同伴者様にお話しいたしますのでご一報ください
子供・初心者は宝です サバゲー界の高年齢化が進むと ゲーム
自体できなくなりますので 笑
その辺も 一つのゲーム内ミッションだと割り切って
チームカラーは違えど 心は一つでお願いいたします
長文で勝手なこと言って申し訳ありませんが 16日から
スタートし スタッフ一同最善を尽くしますので よろしく
お願い申し上げます!
太>
Posted by ARIAKEBASE
at 01:01
これについては、サバゲ永遠の課題かと思います。
未だにサバゲ関連SNSなどに連日のように話題にあがりますよね。
定例会において、ゲーム中のマナールール違反については、フィールドスタッフに報告するのが常識ですよね。
サバゲ激戦区の千葉県某フィールドでは、ゾンビ容疑のあるゲーマーにゲーム中スタッフが張り付くトコがありました。
それくらい徹底的に管理することは、とても大事なことだと思います。
ゲーマー同士での直談判は間違いなく問題がおきますので、その辺はゲーマーもフィールドスタッフも真摯な行動が望まれます。
フィールドレギュレーションの提示
・使用可能のエアガン種類
・使用可能のBB弾種類と弾速規制
・エアガン発砲可能場所
・フィールド内のルール
・セーフティー及び駐車場でのルール
・ゲーム中のルール
などなど
HPにしっかり提示して、ゲーム前のブリーフィング時にもしっかり説明することがとても重要ですよね。
フィールド内にも立て看板的に設置するのも良いかと思います。
当たり前のことだからこそ、常に注意喚起することがとても大事です。
この辺について、ARIAKE BASEの皆さんはすでに実践・段取り済みかと思いますが、長々と生意気書いてみました。
ユーザーの一意件として聞いてくれたら幸いです。
ゾンビ疑惑が出た方への伝え方
なども 考えていきたいと おもいます!なんでも スタッフに気軽に話しかけていただけるような フィールドを作っていけたら 良いなと考えています お互い話ができれば なんとなく注意まじりのはなしもできるかと( ⁼̴̀꒳⁼̴́ )
ですね 無法地帯は誰も得しませんから
きっと、心ない誹謗中傷や陰口を叩かれる時もあるかも知れませんが、
ゲーマーにとっては少ないフィールド(それも何ヶ所も)を作って頂き
心より感謝いたします。
サバゲーを愛する一人として協力して行きますね。
多々至らない点はございますが 内地に負けないフィールドを目指して頑張りますので ご意見などございましたら 御指南よろしくお願い申し上げます。